
イリソ電子工業のサステナビリティ関連情報を掲載しています。
行動憲章、イリソグループ企業行動宣言、ESGへの取り組みなど、当社のCSRへの取り組みについてご案内致します。
イリソ電子工業グループは人権を尊重する社会の実現を支援することを表明し、以下の取り組みを実施します。
当社の環境方針の公表、ペットボトル回収や義援金などのCSR活動について紹介しております。
材料や部品などの資材を調達するお取引先様を、“事業活動に不可欠なパートナー”と考え、透明、公正な取引を通じて信頼関係の構築に努めています。
また、お取引先様との緊密な協働のもとに、品質の向上やコスト削減、グリーン調達などに取り組んでいます。
1996年に品質マネジメントシステムの国際規格ISO9001を取得。その後、アメリカの自動車業界の規格であるQS取得を経て、2007年に国際統一規格であるISO/TS16949を取得、2018年にIATF16949へ更新するなど、さまざまな市場において品質力にこだわり続けています。2000年からは、環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得し、その事業活動のすべてにおいて、環境配慮の視点に立っています。
労働安全衛生についての当社の方針になります。
基本的な考え方、体制、内部統制システム及びその整備状況など、コーポレート・ガバナンスに関する報告書をまとめております。